画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
宮城県石巻東部では、通常、湾内で行う牡蠣養殖を、荒波漁師は荒い外海で行っています。
こちらの商品カゴは荒波牡蠣漁師通信販売サポート隊の活動応援費に使われます。
具体的には、切手代、封筒代、印刷代、チラシ代、デザイン代、イベント等でかかる雑費用等に使われます。
クレジットカードで活動応援費をお支払いただけます。
活動応援費をいただいた皆様にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
※商品の発送はございませんが、通常商品の購入と同様にお手続きを進めてください。
こちらの商品カゴは荒波牡蠣漁師通信販売サポート隊の活動応援費に使われます。
具体的には、切手代、封筒代、印刷代、チラシ代、デザイン代、イベント等でかかる雑費用等に使われます。
クレジットカードで活動応援費をお支払いただけます。
活動応援費をいただいた皆様にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
※商品の発送はございませんが、通常商品の購入と同様にお手続きを進めてください。
商品のご案内

東日本震災から荒波牡蠣漁師をサポートしている通信販売サポート隊の活動応援費に使われます。
年間活動応援費25万円を集めたいと思います。
クレジットカードでも活動応援費のお支払ができます。
「毎月定額」にチェックを入れていただきますと毎月継続で応援することができます。
活動応援費いただいた皆様にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
具体的には、切手代、封筒代、印刷代、チラシ代、デザイン代、イベント等でかかる雑費用等に使われます。
※商品の発送はございませんが、通常商品の購入と同様にお手続きを進めてください。
年間活動応援費25万円を集めたいと思います。
クレジットカードでも活動応援費のお支払ができます。
「毎月定額」にチェックを入れていただきますと毎月継続で応援することができます。
活動応援費いただいた皆様にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
具体的には、切手代、封筒代、印刷代、チラシ代、デザイン代、イベント等でかかる雑費用等に使われます。
※商品の発送はございませんが、通常商品の購入と同様にお手続きを進めてください。
当店のおすすめ商品
-
荒波牡蠣復活委員会通信販売サポート隊
このSHOPの責任者:周藤世運です。
2011年12月に、荒波牡蠣復活委員会会長:石森裕治さんの報道をテレビで見て、荒波牡蠣オーナーとなりました。
荒波牡蠣復活委員会については、以下URLをご参照ください
http://www.aranami-kaki.com/
https://www.facebook.com/aranamikaki
メルマガ登録
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000026125
ショップ名 | 荒波牡蠣復活委員会通信販売サポート隊 | 販売事業者名 | 周藤(すどう) 〒104-0053 東京都中央区晴海2−5−16ソフトタウン晴海508号 【ご連絡先】info_aranamikaki@designfactory-ss.com |
サイト運営責任者 | 周藤(すどう) | サイト運営担当者 | 周藤(すどう) |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
美味しく頂きました。
レンジで加熱をし、ポン酢で美味しく頂きました。
翌日はカミさんが牡蠣ご飯にして、楽しみました。
お勧めです。
違反報告する
不適切なレビューへの対応につきまして
「事実と異なる内容」「誹謗中傷と取れる内容」など不適切なレビュー・口コミが投稿されることにより、販売加盟店にとって迷惑を掛けてしまうことになってしまいます。また、お客様にとっても不快に思うことになり兼ねません。ツクツク!!ではサイトに掲載される情報の信頼性向上のため、不適切なレビュー・口コミに対しては厳重な対応を行っております。皆様が当サイト内において不適切なレビューや口コミを見つけた場合には、ぜひご一報をいただきたいと考えています。ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。