画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
当店の製品には保存料を使用しておりませんので、出来立てをお届けいたします。そのためご注文いただいてからお作りいたしますので、お届けはおよそ7日〜10日いただいております。ご了承下さいませ。
また賞味期限は製造日から5日です。
・・・・・・・
使用する素材は地元東近江産を優先的に使用。それは生産者さんたちの笑顔が見えるから。すべての工程に妥協はありません。
こだわりの極上!「信長プリン」をご賞味ください。
また賞味期限は製造日から5日です。
・・・・・・・
使用する素材は地元東近江産を優先的に使用。それは生産者さんたちの笑顔が見えるから。すべての工程に妥協はありません。
こだわりの極上!「信長プリン」をご賞味ください。
商品のご案内

《近江信長プリン》
近江ゆかりの信長に想いをはせ作った、極上の逸品です。
使用している素材は、オーナーパティシエ自らが現地に赴き生産者様とお会いし厳選しました。
近江のさつま芋(紅おとめ)かぼちゃ、当時貴重であった安土ハチミツを使用。オリジナルのカラメルは苦みがなく、まろやかでさっぱり、素材の味を引き立てています。
六角形の安土城をイメージした硝子の小瓶に素材を丁寧に流し、じっくり焼き上げています。
こだわり抜いた近江の極上プリンです。
《パピエの素材へのこだわり》
良いものは地元の食材を優先して使う。
店舗のある滋賀県東近江市を中心に、県内の若手農家を積極的に訪問し、卵・サツマイモ・イチゴ・木イチゴ・モモ・ブドウ・ナシ・サクランボなど、パピエのケーキ作りに欠かせない様々な素材を仕入れています。素材の味を活かしたパピエのスイーツは、地元の若手農家さんとともに作られているのです。
パピエのケーキ作りには「素材の味」を活かすという大切な想いがあります。
それだけに「素材の鮮度」「素材の安全性」「生産者への信頼」はパピエのケーキ作りの基本です。
お客様には安心して、ケーキに隠された素材の味を堪能してほしいと願っております。
《近江信長プリン 5つの味》
・かぼちゃ
滋賀県東近江市産のコクのあるかぼちゃ「バターナッツかぼちゃ」をふんだんに使用しています。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、バターナッツ(かぼちゃ)
・さつまいも
滋賀県東近江市産のさつま芋「紅はるか」を使用。自然な甘さで後味の良い上品な味わいです。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、紅はるか(さつまいも)
・政所茶
政所茶(まんどころちゃ)は、滋賀県東近江市政所町周辺で栽培されている日本茶です。
「特上煎茶」を贅沢に使用。煎茶ならではの味わい。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、政所茶(特上煎茶)
・勝栗
大きな栗を丸ごと使用しています。東近江にある当店の近くにあります勝ち運の神様「太郎坊宮」にちなんで勝栗味を作りました。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、栗
・はちみつ
天明年間創業の安土養蜂園が時価養蜂場で採取した滋賀県産の百花蜂蜜を使用しています。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、蜂蜜、バニラビーンズ
食品衛生法に基づく表示事項〜表示義務のある特定原料(食品、飲料に含まれるアレルギー物質)
牛乳、生クリーム、卵
近江ゆかりの信長に想いをはせ作った、極上の逸品です。
使用している素材は、オーナーパティシエ自らが現地に赴き生産者様とお会いし厳選しました。
近江のさつま芋(紅おとめ)かぼちゃ、当時貴重であった安土ハチミツを使用。オリジナルのカラメルは苦みがなく、まろやかでさっぱり、素材の味を引き立てています。
六角形の安土城をイメージした硝子の小瓶に素材を丁寧に流し、じっくり焼き上げています。
こだわり抜いた近江の極上プリンです。
《パピエの素材へのこだわり》
良いものは地元の食材を優先して使う。
店舗のある滋賀県東近江市を中心に、県内の若手農家を積極的に訪問し、卵・サツマイモ・イチゴ・木イチゴ・モモ・ブドウ・ナシ・サクランボなど、パピエのケーキ作りに欠かせない様々な素材を仕入れています。素材の味を活かしたパピエのスイーツは、地元の若手農家さんとともに作られているのです。
パピエのケーキ作りには「素材の味」を活かすという大切な想いがあります。
それだけに「素材の鮮度」「素材の安全性」「生産者への信頼」はパピエのケーキ作りの基本です。
お客様には安心して、ケーキに隠された素材の味を堪能してほしいと願っております。
《近江信長プリン 5つの味》
・かぼちゃ
滋賀県東近江市産のコクのあるかぼちゃ「バターナッツかぼちゃ」をふんだんに使用しています。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、バターナッツ(かぼちゃ)
・さつまいも
滋賀県東近江市産のさつま芋「紅はるか」を使用。自然な甘さで後味の良い上品な味わいです。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、紅はるか(さつまいも)
・政所茶
政所茶(まんどころちゃ)は、滋賀県東近江市政所町周辺で栽培されている日本茶です。
「特上煎茶」を贅沢に使用。煎茶ならではの味わい。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、政所茶(特上煎茶)
・勝栗
大きな栗を丸ごと使用しています。東近江にある当店の近くにあります勝ち運の神様「太郎坊宮」にちなんで勝栗味を作りました。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、栗
・はちみつ
天明年間創業の安土養蜂園が時価養蜂場で採取した滋賀県産の百花蜂蜜を使用しています。
原材料 牛乳、生クリーム、卵、白下糖、上白糖、蜂蜜、バニラビーンズ
食品衛生法に基づく表示事項〜表示義務のある特定原料(食品、飲料に含まれるアレルギー物質)
牛乳、生クリーム、卵
当店のおすすめ商品
-
近江信長プリンとスイーツ通販/洋菓子工房パピエ
滋賀県東近江の洋菓子工房パピエは、地元食材にこだわり、素材の味を活かしたケーキや焼き菓子を心を込めてご提供しております。
甘さの質を追求し、こだわり材料で作り上げた究極のスイーツ【通販限定/近江信長プリン】はご進物に喜ばれている人気の一品です。喫茶スペースもご用意しておりますので彦根城や多賀大社、千代神社などにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。
◇営業時間10:00〜20:00
◇月曜定休(祝日の場合は営業)
◇TEL 0748-26-2111
ショップ名 | 近江信長プリンとスイーツ通販/洋菓子工房パピエ | 販売事業者名 | 久世 研 〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町402−1 【ご連絡先】sweets55papier@gmail.com |
サイト運営責任者 | 久世 研 | サイト運営担当者 | 久世 研 |
商品代金以外の必要料金 | 送料&クール便代無料 銀行振込手数料は原則としてお客様負担にてお願いいたします。 ※消費税は全て商品代金(税込価格)に含んで表示しています。 ※クール便マークのある商品と、そうでない商品を一緒にお買い上げいただいた場合、同梱はできません。 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 在庫のある商品はご入金確認後3日以内に発送いたします。在庫切れの場合は別途ご連絡いたします。 |
返品・交換について | ・お客様のご都合によるご返品にはご対応できかねますので予めご了承ください。 ・商品には万全を期しておりますが、万が一不良品・誤品配送があった場合は商品到着後2日以内にご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、あらかじめご了承ください。 ・一度開封された商品 (開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。 ※商品到着後、中身のご確認をお願い致します。 |
資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
初めての食感!
こんなに賞味期限の短いプリンは初めて!
友人とシェアするために日にち指定での発送をお願いしました。本来なら入金から到着まで10日ぐらいかかると記載されていたのに、無理を言ってしまい申し訳ありません。
おかげ様で友人との会合でシェアすることが出来ました。
一人一つずつ食べてみましたが、共通していたのは「素材の味が活きている。」「濃厚でとろけるような初めての食感。」でした。勝栗味のは底に栗が入っていたそうです。
私が頂いたのは政所茶味。自然な葉緑色のプリンは濃厚なお茶の味がして、ホロホロと一瞬にして口の中で溶けていきます。家族がいる時に開封したので、あっという間にほとんど子供に食べられてしまいましたが、次回は一人でこっそりと頂きたいと思います(笑)
自然で高級感のある風味やパッケージ、店主からのメッセージも添えられ、とても丁寧な作りと対応でした。自分へのご褒美の他に、贈り物にも最適だと思います。
違反報告する
不適切なレビューへの対応につきまして
「事実と異なる内容」「誹謗中傷と取れる内容」など不適切なレビュー・口コミが投稿されることにより、販売加盟店にとって迷惑を掛けてしまうことになってしまいます。また、お客様にとっても不快に思うことになり兼ねません。ツクツク!!ではサイトに掲載される情報の信頼性向上のため、不適切なレビュー・口コミに対しては厳重な対応を行っております。皆様が当サイト内において不適切なレビューや口コミを見つけた場合には、ぜひご一報をいただきたいと考えています。ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。