画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
ナッツの王様アーモンドは栄養・味・香り・保存性に優れ「天然のサプリメント」「完全食品」ともいわれるまさに地球からの贈り物。
そんなカリフォルニア産生アーモンドを薄皮付きのまま擦りつぶし、完全天日海塩を加えてきりっとちょっぴりの黒糖でコクをプラス、とろーりクリーミーに仕上げました。
バターと呼ばれますが、乳製品は一切使用していない純植物性食品です。
そんなカリフォルニア産生アーモンドを薄皮付きのまま擦りつぶし、完全天日海塩を加えてきりっとちょっぴりの黒糖でコクをプラス、とろーりクリーミーに仕上げました。
バターと呼ばれますが、乳製品は一切使用していない純植物性食品です。
商品のご案内

■素材/原材料について
【アーモンド】カリフォルニア産。薄皮付き(米でいえば玄米の状態)で生のまま使用。薄皮の持つ貴重な栄養源もおいしく食べられます。
【菜種油】栽培期間中農薬を使用していない有機栽培国産菜種を圧搾抽出。ヘキサン(ベンジンのような鉱物油)は使用していません。油分の少ないアーモンドをスムーズなペースト状にするため、少量加えています。
【海塩】インドネシア バリ島産、聖地と呼ばれる「テジャクラ」の塩。伝統製法で手作りしたフェアトレード、完全天日海塩。南半球の汚染の少ない海の水を、火入れせずに太陽光だけで乾燥させた、海そのままの生の塩です。
【黒糖】最高級と言われる沖縄波照間島産、純黒糖。格別な風味の波照間島産を、ほんのちょっとだけ隠し味として使用しています。
■製品内容
【品名】アーモンド加工食品
【原材料名】アーモンド、食用菜種油、黒糖、海塩
【内容量】120g
【賞味期限】製造から1年
【保存方法】直射日光を避け常温で保存
※使用上のご注意
・開封後は、冷蔵保存をお勧めいたします。
<生アーモンドバターの油浮きについて&混ぜ方>
manma naturalsの生アーモンドバターは、乳化剤などの添加物を使用していないため、時間経過とともにアーモンドが沈殿し、油が上に浮いてきます。
毎回、よく混ぜてからお召し上がりください。
<オススメの混ぜ方>
スプーンではなく、真っ直ぐで硬い物(ディナーナイフ、バターナイフ、菜箸など)を使用します。
それを上から瓶の底まで、浮いた油を下に落とし込むように、まっすぐ10回ほど差し込みます。
次に、差し込んだらひねり、差し込んだらひねりを繰り返し、アーモンドと油がなじむようにします。
浮いた油がほぼ無くなり、差し込んだナイフなどに全体が絡みつくようになったら、大きく上下させて、クリーミーになるまで混ぜます。
瓶の底の端っこに硬い塊が残りやすいので、底面をしっかりと天地返ししながら混ぜてください。
ポイント:
まっすぐなものを上下に動かす事、です。
油が浮いているうちにぐるぐると混ぜようとすると、油がこぼれてしまいますし、硬くて一番下まで混ぜられません。
天地返ししないと、最後にバサバサしたアーモンドが残ってしまいます。
若干手間がかかりますが、
無添加で美味しく食べるために、よく混ぜてクリーミーな状態で召し上がっていただけたら幸いです。
【アーモンド】カリフォルニア産。薄皮付き(米でいえば玄米の状態)で生のまま使用。薄皮の持つ貴重な栄養源もおいしく食べられます。
【菜種油】栽培期間中農薬を使用していない有機栽培国産菜種を圧搾抽出。ヘキサン(ベンジンのような鉱物油)は使用していません。油分の少ないアーモンドをスムーズなペースト状にするため、少量加えています。
【海塩】インドネシア バリ島産、聖地と呼ばれる「テジャクラ」の塩。伝統製法で手作りしたフェアトレード、完全天日海塩。南半球の汚染の少ない海の水を、火入れせずに太陽光だけで乾燥させた、海そのままの生の塩です。
【黒糖】最高級と言われる沖縄波照間島産、純黒糖。格別な風味の波照間島産を、ほんのちょっとだけ隠し味として使用しています。
■製品内容
【品名】アーモンド加工食品
【原材料名】アーモンド、食用菜種油、黒糖、海塩
【内容量】120g
【賞味期限】製造から1年
【保存方法】直射日光を避け常温で保存
※使用上のご注意
・開封後は、冷蔵保存をお勧めいたします。
<生アーモンドバターの油浮きについて&混ぜ方>
manma naturalsの生アーモンドバターは、乳化剤などの添加物を使用していないため、時間経過とともにアーモンドが沈殿し、油が上に浮いてきます。
毎回、よく混ぜてからお召し上がりください。
<オススメの混ぜ方>
スプーンではなく、真っ直ぐで硬い物(ディナーナイフ、バターナイフ、菜箸など)を使用します。
それを上から瓶の底まで、浮いた油を下に落とし込むように、まっすぐ10回ほど差し込みます。
次に、差し込んだらひねり、差し込んだらひねりを繰り返し、アーモンドと油がなじむようにします。
浮いた油がほぼ無くなり、差し込んだナイフなどに全体が絡みつくようになったら、大きく上下させて、クリーミーになるまで混ぜます。
瓶の底の端っこに硬い塊が残りやすいので、底面をしっかりと天地返ししながら混ぜてください。
ポイント:
まっすぐなものを上下に動かす事、です。
油が浮いているうちにぐるぐると混ぜようとすると、油がこぼれてしまいますし、硬くて一番下まで混ぜられません。
天地返ししないと、最後にバサバサしたアーモンドが残ってしまいます。
若干手間がかかりますが、
無添加で美味しく食べるために、よく混ぜてクリーミーな状態で召し上がっていただけたら幸いです。
当店のおすすめ商品
-
沖縄|島袋農園|無肥料・無農薬野菜
沖縄県で自然農・自然農法・自然栽培・たんじゅん農法(炭素循環農法)・垂直栽培を参考に無肥料・無農薬で野菜を栽培しています。
年間約30種類の野菜を栽培しており、人にも大地にも河川にも海にも、そして地球にもやさいしい栽培を目指し、安心・安全で美味しい野菜や季節の野菜セット、加工品を販売しています。
ウェブチケットでは野菜収穫体験、農業体験、草刈や植付などの援農、農法や栽培についてのお話会なども行い、こども食堂への野菜寄付などを行っています。
「農」から始まる新しい【かたち】にチャレンジ中です。
ショップ名 | 沖縄|島袋農園|無肥料・無農薬野菜 | 販売事業者名 | 島袋悟 〒901-0416 沖縄県島尻郡八重瀬町宜次231−117A−54 【ご連絡先】sima51gou@gmail.com |
サイト運営責任者 | 島袋悟 | サイト運営担当者 | 島袋悟 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 応相談 | 資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。