画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
【民俗村特製 健康食品「パパイヤ」の漬物(しょうゆ漬け) 送料別途請求 】
島で採れた青パパイヤを使ったパパイヤの漬物です。パパイヤの漬物は島では、奄美の郷土料理「鶏飯」の具や、お茶うけとして愛されています。また、青パパイヤは健康食品としても注目を集めており、ダイエットや血液サラサラ、アンチエイジングなど様々な効果があると言われています。与論島のお土産にオススメです。
島で採れた青パパイヤを使ったパパイヤの漬物です。パパイヤの漬物は島では、奄美の郷土料理「鶏飯」の具や、お茶うけとして愛されています。また、青パパイヤは健康食品としても注目を集めており、ダイエットや血液サラサラ、アンチエイジングなど様々な効果があると言われています。与論島のお土産にオススメです。
商品のご案内

【民俗村特製 健康食品「パパイヤ」の漬物(しょうゆ漬け) 送料別途請求 】
本土では黄色の熟した果物のパパイヤが一般的かもしれませんが、与論島を含む奄美群島や沖縄では、熟す前の青いパパイヤを野菜として料理することが一般的です。パパイヤ漬けもその料理の内の一つです。
パパイヤ漬けは、奄美の郷土料理「鶏飯」に具材として使われるほか、味が濃くコリコリとしているのでお酒のつまみにも良く合います。またお茶請けやご飯のお供にもぴったりです。
青パパイヤは、栄養が豊富で健康食品としての一面もあります。青パパイヤの効用は主に4つあります。
1. 豊富なポリフェノール
青パパイヤには赤ワインの約7.5倍のポリフェノールが含まれていると言われています。ポリフェノールには抗酸化作用があり、血液をサラサラにするので、動脈硬化糖尿病などの生活習慣病の予防になります。
2. アンチエイジング
前述したポリフェノールには、活性酵素といって肌の老化の元凶となるものを抑えてくれる働きがあるので、シミやしわを予防するアンチエイジングの効果もあります。
3. 胃や腸の働きを助ける
パパイヤに含まれるパパインという酵素はタンパク質や脂質、糖質などを分解してくれる働きがあります。そのため胃や腸の食べ物の消化を助けてくれます。また青パパイヤは体内の脂質や糖質の代謝を高めてくれることから、ダイエットにもつながるのではとも言われています。
4. たっぷりのビタミンC
青パパイヤはビタミンCが多く含まれているので、肌にも良い影響を与えてくれます。
パパイヤ漬けは、「しょうゆ漬け」と「みそ漬け」、「ウコン漬け」の3種類があるのでぜひお好きな味を見つけて下さい!
(以下、商品にも記載)
【原材料】
パパイヤ、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、ザラメ、酢、食塩、酒、みりん、生姜、唐辛子
※以上の材料に加え、「みそ漬け」にはみそ(大豆を含む)、「ウコン漬け」にはウコンが含まれています。
【内容量】
200g
【賞味期限】
製造日から3ヶ月(詳細の期限は商品に記載)。
【保存方法】
直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください
●送料
全国一律370円
与論民俗村HP
https://yoronminzokumura.com/
与論で一番「与論民俗村」に近い宿「星砂荘」
https://hoshizunasou.com
住所:〒891-9306 鹿児島県大島郡与論町麦屋616番地3
TEL 0997−97−3710 FAX0997−97−3908
e-mail:yoron@hoshizunasou.com
※Facebook※
https://www.facebook.com/hoshizunaso
※Instagram※
https://www.instagram.com/hoshizunasou/?hl=ja
*Twitter*
https://twitter.com/hoshizunasou
*ブログ*
https://hoshizuna.ti-da.net/
本土では黄色の熟した果物のパパイヤが一般的かもしれませんが、与論島を含む奄美群島や沖縄では、熟す前の青いパパイヤを野菜として料理することが一般的です。パパイヤ漬けもその料理の内の一つです。
パパイヤ漬けは、奄美の郷土料理「鶏飯」に具材として使われるほか、味が濃くコリコリとしているのでお酒のつまみにも良く合います。またお茶請けやご飯のお供にもぴったりです。
青パパイヤは、栄養が豊富で健康食品としての一面もあります。青パパイヤの効用は主に4つあります。
1. 豊富なポリフェノール
青パパイヤには赤ワインの約7.5倍のポリフェノールが含まれていると言われています。ポリフェノールには抗酸化作用があり、血液をサラサラにするので、動脈硬化糖尿病などの生活習慣病の予防になります。
2. アンチエイジング
前述したポリフェノールには、活性酵素といって肌の老化の元凶となるものを抑えてくれる働きがあるので、シミやしわを予防するアンチエイジングの効果もあります。
3. 胃や腸の働きを助ける
パパイヤに含まれるパパインという酵素はタンパク質や脂質、糖質などを分解してくれる働きがあります。そのため胃や腸の食べ物の消化を助けてくれます。また青パパイヤは体内の脂質や糖質の代謝を高めてくれることから、ダイエットにもつながるのではとも言われています。
4. たっぷりのビタミンC
青パパイヤはビタミンCが多く含まれているので、肌にも良い影響を与えてくれます。
パパイヤ漬けは、「しょうゆ漬け」と「みそ漬け」、「ウコン漬け」の3種類があるのでぜひお好きな味を見つけて下さい!
(以下、商品にも記載)
【原材料】
パパイヤ、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、ザラメ、酢、食塩、酒、みりん、生姜、唐辛子
※以上の材料に加え、「みそ漬け」にはみそ(大豆を含む)、「ウコン漬け」にはウコンが含まれています。
【内容量】
200g
【賞味期限】
製造日から3ヶ月(詳細の期限は商品に記載)。
【保存方法】
直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください
●送料
全国一律370円
与論民俗村HP
https://yoronminzokumura.com/
与論で一番「与論民俗村」に近い宿「星砂荘」
https://hoshizunasou.com
住所:〒891-9306 鹿児島県大島郡与論町麦屋616番地3
TEL 0997−97−3710 FAX0997−97−3908
e-mail:yoron@hoshizunasou.com
※Facebook※
https://www.facebook.com/hoshizunaso
※Instagram※
https://www.instagram.com/hoshizunasou/?hl=ja
*Twitter*
https://twitter.com/hoshizunasou
*ブログ*
https://hoshizuna.ti-da.net/
当店のおすすめ商品
-
与論島の宿|星砂荘|
与論島の宿|星砂荘|は親子3代に渡って続いている宿です。島の東に位置し|百合ヶ浜|に行ける「大金久海岸」や島で一番早く夜が明ける|赤崎海岸|が徒歩10分〜30分圏内にあります。宿の周りにお店などはありませんが、アチャ(お父さん)に|行ってらっしゃい|と見送られ外に出れば、毎日表情を変える与論の青い海にざわわ、ざわわと揺れるサトウキビ畑が目の前に広がり、夕方戻ってきた時にはアンマー(お母さん)が|おかえりなさい|と迎えてくれる、実家に帰ってきたような気分になれるアットホームな宿です
ショップ名 | 与論島の宿|星砂荘| | 販売事業者名 | 星砂荘 〒891-9306 鹿児島県大島郡与論町麦屋616番地3 【ご連絡先】yoron@hoshizunasou.com |
サイト運営責任者 | 星砂荘 | サイト運営担当者 | 永井 新孝 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | ■商品の破損・汚損による返品・交換の場合 商品の品質には万全を期しておりますが、万一商品が破損、汚損していた場合、またはご注文と異なった商品が届いた場合は、商品到着後7日以内にご連絡頂ければ、すぐに交換・返品させて頂きます。 尚、その場合まことにお手数ですが、返送される前にまずは当店までご連絡下さいますようお願い申し上げます。 ■お客様のご都合による返品・交換の場合 お届けから7日以内にご連絡をお願いいたします。 この場合の送料・返金の際のお振込手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。 但し、下記の場合は返品・交換をお受けできませんので、予めご了承ください。 ○商品到着後8日を経過した場合 ○一度、開封されたされた商品 ○事前にご連絡なく返品をされた場合 ●ご注文者様のお名前(フルネーム) ●受注番号 ●商品名または商品番号 ●ご登録のお電話番号 ●返品・交換理由を電話またはメールにてお知らせください。 こちらから詳細をお返事いたします。 ■返品送料について 商品の破損・汚損による返品・交換の場合の送料は弊社負担とさせていただきます。 お客様のご都合による返品・交換の場合の送料はお客様負担とさせていただきます |
資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。