画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
贈り物、お土産にどうぞ
松兵衛店舗でも人気のギフトセットが、通販でもお買い求めいただけます。
お中元、お歳暮などの贈り物として、帰省の際やお客様へのお土産にも最適です。
松兵衛店舗でも人気のギフトセットが、通販でもお買い求めいただけます。
お中元、お歳暮などの贈り物として、帰省の際やお客様へのお土産にも最適です。
商品のご案内

【松兵衛のこだわりが揃ったセットです。】
■謹製栃尾の油揚げ×3枚
新潟県民にはおなじみの『ジャンボ油揚げ』。その人気は県内だけでなく、最近ではメディアで紹介されることも多く、口コミやテレビを見て知り、他県からも噂の油揚げを求めて栃尾までやってきていただける方も。
表面を軽く焼いていただくことで外はサクッと、中はふんわり。肉厚、ボリューミーで食べごたえも十分。ご飯のおかずとしてもお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。
■松兵衛の薄揚げ×1袋
一般的に販売されている「油揚げ」は、地域によっては厚揚げに対して「薄揚げ」と呼ばれています。『松兵衛の薄揚げ』は栃尾の油揚げの原材料とおいしさをそのままに、料理でも使いやすい形に仕上げました。
全長は栃尾の油揚げと同サイズになっており、たっぷりお使いいただけるのでお得です。濃厚な油の風味と香ばしさをお楽しみください。
■松兵衛の寄せ豆腐<赤>×1個
≪赤≫は幻の”山形県産在来種大豆”を使用しております。山形県産の在来種大豆本来の味と風味が濃いのが特徴です。当店が使用している山形県産の大豆は品種改良されていない昔ながらの在来種大豆の特性をそのままですので、収穫量も少なく幻の大豆と呼ばれています。品種改良されていない大豆本来のおいしさが味わえる山形県産在来種大豆を100%使用して大豆のおいしさが凝縮された≪赤≫は、とても栄養豊富で毎日でも飽きることなく食べられます。暑い夏には冷奴、寒い冬にはお鍋のお供におすすめです。
■栃尾油揚げ雪室みそ漬け×1枚
豊かな自然で恵まれた食材と、まじめで根気強い越後人の気質から生み出される高い品質の商品を展開している「越後雪室屋」と松兵衛のコラボにより「栃尾あぶらあげ 雪室味噌漬け」が生まれました。
油揚げを味噌処たちばな本舗の「雪室熟成十七割麹みそ」で漬け込んだ、炙って香ばしく、そのままでも味わい深い、新潟の銘品です。
■国産黒大豆の甘納豆×1袋
店舗でも販売しており、じわじわと人気が出ている松兵衛の黒大豆を使った甘納豆です。甘納豆としてはめずらしく、黒大豆を使った甘納豆です。
北海道産の黒大豆にてんさい糖とオリゴ糖で甘みがついているので、優しい甘みでお腹にも優しく、食べ始めるとやみつきになる逸品です。
■佐渡情話(だし醤油)×1本
料亭の味をご家庭に・・・
日本海沿岸の地方では「とび魚だし」を料理に使用する文化があります。佐渡情話はとび魚だしの風味・旨味をそのまま液体に封じ込めながら臭みを感じさせないよう工夫されただしつゆです。そば・そうめん・うどん・天つゆ・鍋物・丼物・煮物など、水又はお湯にて適量にうすめて使用ください。
※「飛魚」のことを山陰や九州地方では、「あご」といい、「飛魚だし」のことを「あごだし」とも呼びます。
だしにこだわりました
「だし」のメインはもちろん「とび魚」です。
とび魚は長崎県の五島灘で漁獲され、長崎県内で煮干しに加工されたものと島根県沖・鳥取県沖(山陰地方)で漁獲され鳥取県内で煮干しに加工されたものをブレンドして使用。
■謹製栃尾の油揚げ×3枚
新潟県民にはおなじみの『ジャンボ油揚げ』。その人気は県内だけでなく、最近ではメディアで紹介されることも多く、口コミやテレビを見て知り、他県からも噂の油揚げを求めて栃尾までやってきていただける方も。
表面を軽く焼いていただくことで外はサクッと、中はふんわり。肉厚、ボリューミーで食べごたえも十分。ご飯のおかずとしてもお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。
■松兵衛の薄揚げ×1袋
一般的に販売されている「油揚げ」は、地域によっては厚揚げに対して「薄揚げ」と呼ばれています。『松兵衛の薄揚げ』は栃尾の油揚げの原材料とおいしさをそのままに、料理でも使いやすい形に仕上げました。
全長は栃尾の油揚げと同サイズになっており、たっぷりお使いいただけるのでお得です。濃厚な油の風味と香ばしさをお楽しみください。
■松兵衛の寄せ豆腐<赤>×1個
≪赤≫は幻の”山形県産在来種大豆”を使用しております。山形県産の在来種大豆本来の味と風味が濃いのが特徴です。当店が使用している山形県産の大豆は品種改良されていない昔ながらの在来種大豆の特性をそのままですので、収穫量も少なく幻の大豆と呼ばれています。品種改良されていない大豆本来のおいしさが味わえる山形県産在来種大豆を100%使用して大豆のおいしさが凝縮された≪赤≫は、とても栄養豊富で毎日でも飽きることなく食べられます。暑い夏には冷奴、寒い冬にはお鍋のお供におすすめです。
■栃尾油揚げ雪室みそ漬け×1枚
豊かな自然で恵まれた食材と、まじめで根気強い越後人の気質から生み出される高い品質の商品を展開している「越後雪室屋」と松兵衛のコラボにより「栃尾あぶらあげ 雪室味噌漬け」が生まれました。
油揚げを味噌処たちばな本舗の「雪室熟成十七割麹みそ」で漬け込んだ、炙って香ばしく、そのままでも味わい深い、新潟の銘品です。
■国産黒大豆の甘納豆×1袋
店舗でも販売しており、じわじわと人気が出ている松兵衛の黒大豆を使った甘納豆です。甘納豆としてはめずらしく、黒大豆を使った甘納豆です。
北海道産の黒大豆にてんさい糖とオリゴ糖で甘みがついているので、優しい甘みでお腹にも優しく、食べ始めるとやみつきになる逸品です。
■佐渡情話(だし醤油)×1本
料亭の味をご家庭に・・・
日本海沿岸の地方では「とび魚だし」を料理に使用する文化があります。佐渡情話はとび魚だしの風味・旨味をそのまま液体に封じ込めながら臭みを感じさせないよう工夫されただしつゆです。そば・そうめん・うどん・天つゆ・鍋物・丼物・煮物など、水又はお湯にて適量にうすめて使用ください。
※「飛魚」のことを山陰や九州地方では、「あご」といい、「飛魚だし」のことを「あごだし」とも呼びます。
だしにこだわりました
「だし」のメインはもちろん「とび魚」です。
とび魚は長崎県の五島灘で漁獲され、長崎県内で煮干しに加工されたものと島根県沖・鳥取県沖(山陰地方)で漁獲され鳥取県内で煮干しに加工されたものをブレンドして使用。
当店のおすすめ商品
-
松兵衛-新潟県長岡市の栃尾ジャンボ油揚げの通販-
新潟県長岡市の栃尾ジャンボ油揚げはご存知ですか?新潟はお米が有名なだけではありません。地元では「ソウルフード」として昔から気軽に食べられています。本当においしい油揚げは「人を感動させることができる!」と信じて、日々スタッフ全員で一切の妥協なく豆腐を揚げています。ぜひご賞味ください。
新潟県長岡市栃尾大野町4−4−10
【ご連絡先】usmil.2014.10@gmail.com
https://www.matsubei.co.jp/ TEL0258521000
ショップ名 | 松兵衛-新潟県長岡市の栃尾ジャンボ油揚げの通販- | 販売事業者名 | 大橋 剛 〒940-0236 新潟県長岡市栃尾大野町4−4−10 【ご連絡先】usmil.2014.10@gmail.com |
サイト運営責任者 | 大橋 剛 | サイト運営担当者 | 大橋 剛 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 生鮮品になりますので、返品についてはお受けいたしかねます。ただし、不具合品につきましては到着より7日以内にお問い合わせください。 | 資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。