画像クリックで拡大表示します
 商品のコメント
森のアイスクリームと呼ばれており超レアなフルーツです!
その中でも農薬不使用・有機肥料の『沖縄産アテモヤ』は超!超!レアです!
ご家庭用¥4,320/税込・送料込 でご用意させて頂きました!
数に限りがございますのでお早めにお買い求めください(^^ゞ
★☆★☆★☆
当店が扱う野菜は、無農薬栽培・有機栽培・自然栽培などの作物です。
大量生産ではない手作りの野菜や果物!
規模が小さくて生産量が不安定!
丁寧な栽培をされている農家さんのお野菜と果物を販売しています。
安心で安全な作物をお届けいたします!
その中でも農薬不使用・有機肥料の『沖縄産アテモヤ』は超!超!レアです!
ご家庭用¥4,320/税込・送料込 でご用意させて頂きました!
数に限りがございますのでお早めにお買い求めください(^^ゞ
★☆★☆★☆
当店が扱う野菜は、無農薬栽培・有機栽培・自然栽培などの作物です。
大量生産ではない手作りの野菜や果物!
規模が小さくて生産量が不安定!
丁寧な栽培をされている農家さんのお野菜と果物を販売しています。
安心で安全な作物をお届けいたします!
商品のご案内

【農薬不使用】
【ご予約受付中!】
【送料無料】
【ご家庭用】※大きさのバラつきや、傷有り、くぼみなどがあります。
安心安全な自然栽培の沖縄産アテモヤ‼
別名➡森のアイスクリームと言われ、糖度が高いものだと20度を超えます!!
超レアなフルーツでファンの多い人気商品です♡
数量限定で予約注文で承ります!
(※写真はイメージです)
【アテモヤ】について
アテモヤはフロリダでバンレイシ、別名釈迦頭(シャカトウ)と呼ばれるものと、チェリモヤを掛け合わせて生み出された品種で、バンレイシのブラジル名アテスと、チェリモアの名前を掛け合わせて命名されたようです。
食味がとても甘く「森のアイスクリーム」とも呼ばれています。
バンレイシは英語でシュガーアップルとも呼ばれる甘みの強い果実です。一方チェリモヤは「世界の三大美果」と称えられてきた果実で、カスタードアップルとも呼ばれているものです。アテモヤはこの両者の掛け合わせという事や、栽培が難しいこと、生産量が少ないことなどから高級果実として扱われています。
アテモヤの見た目は、薄緑色で表面にゴツゴツした突起があります。
追成熟すると、全体的に茶色(こげ茶色)に変わり、切ると白い果実に真っ黒な種が10〜15個以上入っています。
熟すると、糖度20〜25度と非常に甘く、ほどよい酸味と上品な香り、甘い乳白色のクリーミーな果肉が、「森のアイスクリーム」と呼ばれるほどです。
アテモヤの成分は、各種ミネラルやビタミン類がバランスよく含まれており、特にビタミンではアスコルビン酸、ミネラルではカリウムとマグネシウムの含量が高く、甘味が強いわりに、カロリーは低めです!オーストラリアでは、乳児の離乳食や成人の栄養補給にも使われていて、機能性に優れているフルーツです。
【内容量】
約1kg➡3玉から5玉
【追熟について】
アテモヤは追熟させてからでないと美味しく食べられません。張りがあり緑色の物は冷蔵庫に入れると追熟せずに傷んでしまうので、室内に置いて追熟させます。
食べ頃の見極めは、手に持った時に柔らかくなったと感じる位。表面は部分的に茶色くなってきていると思いますが、傷んでいる訳ではないので安心してください。
柔らかくなったと感じたら食べ頃なので、冷蔵庫で冷やしてから、なるべく早く食べるようにしましょう。
追熟期間は環境によって異なりますので緑が完全に消えるまで食べちゃダメです。
<オススメの食べ方>
●スプーンですくって食べる
アテモヤはそれほど大きな果実ではないので、半分に切ってスプーンですくって食べるのがいちばんシンプルで美味しい食べ方ではないでしょうか。
●上品に盛り付けたい場合
縦に4〜6等分に串切りにナイフで切り分け、皮と果肉の間にナイフを滑らせるように進めて果肉部分を切り分け、種を取り除いて盛り付けます。
お皿にラズベリーソースなどのフルーツソースを流し、その上に盛りつけると彩、味共に良い感じで、ミントの緑を添えればレストランデザートのように楽しめます。
●シャーベットなどにも
果肉をミキサーにかけ、好みでレモン汁などで酸味を加え、ボールに入れて冷凍庫で時々混ぜながら凍らせれば美味しいシャーベットが作れます。
また、皮をナイフで切り取り、種を取り除いた状態の物をそのまま凍らせても美味しいですよ。
<保存方法>
追熟中は常温保存でお願いします。
追熟後は新聞紙やビニール袋などに入れて野菜室で保存しておく事も可能ですが、長期保存は不向きです!熟したらお早めにお食べて下さい(^^ゞ
※冷凍保存の場合は、種を取り除き、果肉だけをタッパーや密封袋などに入れ保存し、お早めにお召し上がりください。
≪梱包方法≫
・商品を、フルーツキャップなどで包み、段ボール箱にてお送りいたします。
・1kgの場合=60サイズの箱に入れてお送りいたします。
・商品の内容や季節によって、クール便または常温でお送りいたします。
≪ご注文からお届けまでの期間≫
・1月下旬頃から収穫が始まりますので、ご注文いただき、最短で14日前後でお送りいたします。
・ご注文は、順次発送とさせていただきますので、ご注文の内容によっては最長で約4週間ほど要する場合もございます。
予めご了承ください。
・お届け日のご指定は承れません。予めご了承下さい。(曜日の指定については、出来る限り、お受けいたします。)
【ご予約受付中!】
【送料無料】
【ご家庭用】※大きさのバラつきや、傷有り、くぼみなどがあります。
安心安全な自然栽培の沖縄産アテモヤ‼
別名➡森のアイスクリームと言われ、糖度が高いものだと20度を超えます!!
超レアなフルーツでファンの多い人気商品です♡
数量限定で予約注文で承ります!
(※写真はイメージです)
【アテモヤ】について
アテモヤはフロリダでバンレイシ、別名釈迦頭(シャカトウ)と呼ばれるものと、チェリモヤを掛け合わせて生み出された品種で、バンレイシのブラジル名アテスと、チェリモアの名前を掛け合わせて命名されたようです。
食味がとても甘く「森のアイスクリーム」とも呼ばれています。
バンレイシは英語でシュガーアップルとも呼ばれる甘みの強い果実です。一方チェリモヤは「世界の三大美果」と称えられてきた果実で、カスタードアップルとも呼ばれているものです。アテモヤはこの両者の掛け合わせという事や、栽培が難しいこと、生産量が少ないことなどから高級果実として扱われています。
アテモヤの見た目は、薄緑色で表面にゴツゴツした突起があります。
追成熟すると、全体的に茶色(こげ茶色)に変わり、切ると白い果実に真っ黒な種が10〜15個以上入っています。
熟すると、糖度20〜25度と非常に甘く、ほどよい酸味と上品な香り、甘い乳白色のクリーミーな果肉が、「森のアイスクリーム」と呼ばれるほどです。
アテモヤの成分は、各種ミネラルやビタミン類がバランスよく含まれており、特にビタミンではアスコルビン酸、ミネラルではカリウムとマグネシウムの含量が高く、甘味が強いわりに、カロリーは低めです!オーストラリアでは、乳児の離乳食や成人の栄養補給にも使われていて、機能性に優れているフルーツです。
【内容量】
約1kg➡3玉から5玉
【追熟について】
アテモヤは追熟させてからでないと美味しく食べられません。張りがあり緑色の物は冷蔵庫に入れると追熟せずに傷んでしまうので、室内に置いて追熟させます。
食べ頃の見極めは、手に持った時に柔らかくなったと感じる位。表面は部分的に茶色くなってきていると思いますが、傷んでいる訳ではないので安心してください。
柔らかくなったと感じたら食べ頃なので、冷蔵庫で冷やしてから、なるべく早く食べるようにしましょう。
追熟期間は環境によって異なりますので緑が完全に消えるまで食べちゃダメです。
<オススメの食べ方>
●スプーンですくって食べる
アテモヤはそれほど大きな果実ではないので、半分に切ってスプーンですくって食べるのがいちばんシンプルで美味しい食べ方ではないでしょうか。
●上品に盛り付けたい場合
縦に4〜6等分に串切りにナイフで切り分け、皮と果肉の間にナイフを滑らせるように進めて果肉部分を切り分け、種を取り除いて盛り付けます。
お皿にラズベリーソースなどのフルーツソースを流し、その上に盛りつけると彩、味共に良い感じで、ミントの緑を添えればレストランデザートのように楽しめます。
●シャーベットなどにも
果肉をミキサーにかけ、好みでレモン汁などで酸味を加え、ボールに入れて冷凍庫で時々混ぜながら凍らせれば美味しいシャーベットが作れます。
また、皮をナイフで切り取り、種を取り除いた状態の物をそのまま凍らせても美味しいですよ。
<保存方法>
追熟中は常温保存でお願いします。
追熟後は新聞紙やビニール袋などに入れて野菜室で保存しておく事も可能ですが、長期保存は不向きです!熟したらお早めにお食べて下さい(^^ゞ
※冷凍保存の場合は、種を取り除き、果肉だけをタッパーや密封袋などに入れ保存し、お早めにお召し上がりください。
≪梱包方法≫
・商品を、フルーツキャップなどで包み、段ボール箱にてお送りいたします。
・1kgの場合=60サイズの箱に入れてお送りいたします。
・商品の内容や季節によって、クール便または常温でお送りいたします。
≪ご注文からお届けまでの期間≫
・1月下旬頃から収穫が始まりますので、ご注文いただき、最短で14日前後でお送りいたします。
・ご注文は、順次発送とさせていただきますので、ご注文の内容によっては最長で約4週間ほど要する場合もございます。
予めご了承ください。
・お届け日のご指定は承れません。予めご了承下さい。(曜日の指定については、出来る限り、お受けいたします。)
当店のおすすめ商品
-
LAHANICO沖縄
沖縄県産の野菜&フルーツ販売(主に有機栽培・無農薬・無化学肥料・減農薬等の安心安全な青果物を、農家から直接仕入れしています)/沖縄県産特産品(加工品:調味料やお菓子など企画から販売まで執り行っております)
【当店のこだわり!!】
★作り手の「顔が見える」お取引を常に心がけております!!
★安心安全な野菜や果物をお届けいたします!!
★農家さんの人と柄や、現在に至るまでのストーリなども発信していきます
★あなたの「美味しい!」の笑顔をみたい♪
★沖縄の宝物を発信!お届け!いたします!
ショップ名 | LAHANICO沖縄 | 販売事業者名 | 我如古泉子 〒901-0242 沖縄県豊見城市高安889−1 A−2 【ご連絡先】lahanico1@gmail.com |
サイト運営責任者 | 我如古泉子 | サイト運営担当者 | 我如古泉子 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 応相談 | 資格・免許 | 特に無し |
販売加盟店へのお問い合わせに関しまして、お客様ログインをお願いしております。
カスタマーレビュー この商品をご注文された方のレビュー
カスタマーレビュー投稿
商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。