メドルマフーズ
厳選したレトルトカレー専門店
メドルマフーズの通販商品一覧

メドルマフーズでは、"もったいない"を「本来の価値が発揮されていないもの」と定義します。
世の中には、多くの"もったいない"があり、価値が発揮されないと廃棄され、
場合によっては世の中からなくなってしまいます。
私は、年間300食ほどのレトルトカレーを食しており、
好きなレトルトカレーが何かしらの理由で急になくなることが多いです。
それは、非常に"もったいない"と思い、まずは、レトルトカレーを応援することから始めました。
面白いレトルトカレーをセレクトし皆さまに発信していきます。
【レトルトカレー/通販】中辛

食品等を仕入れ、直販したり、加工食品等にして販売しております。
利用者を"もったいない応援団”とし、商品個数×100円を支援金とし、
支援団体に食品を寄付します。(1coin for 1foods)
1coin for 1foodsとは、メドルマフーズ内で商品を購入すると
商品個数×100円を支援金とし、生活困窮者や障害者支援、フードバンクなどのような支援団体に食品を寄付する取り組みのことです。
皆さんが購入することで必要な方に食品が届く仕組みとなっております。
SNS情報はこちらです!もったいないに関する情報を発信しておりますので、フォローをお願いします^^
Twitter:https://twitter.com/mottainaimaturi
Instagram:https://www.instagram.com/medorumafoods_retortcurry
Facebookページ:https://www.facebook.com/medorumaFOODS/
*************************
-
メドルマフーズ
メドルマフーズでは、"もったいない"を「本来の価値が発揮されていないもの」と定義します。
世の中には、多くの"もったいない"があり、価値が発揮されないと廃棄され、
場合によっては世の中からなくなってしまいます。
私は、年間300食ほどのレトルトカレーを食しており、
好きなレトルトカレーが何かしらの理由で急になくなることが多いです。
それは、非常に"もったいない"と思い、まずは、レトルトカレーを応援することから始めました。
面白いレトルトカレーをセレクトし皆さまに発信していきます。
ショップ名 | メドルマフーズ | 販売事業者名 | 目取眞 興明(めどるま こうめい) 〒185-0012 東京都国分寺市本町3−12−18セル−ラ国分寺201 【ご連絡先】 info@medoruma-foods.com |
サイト運営責任者 | 目取眞 興明(めどるま こうめい) | サイト運営担当者 | 目取眞 興明(めどるま こうめい) |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
その他 | 主に、もったいない(本来の価値が発揮されないもの)の食品等を仕入れ、直販したり、加工食品等にして販売しております。 |
別タブで本ショップとのメッセージ画面が開きます。
お気に入り追加
3シェアする
6ツイート
LINEで送る