北の大地のうつわ 創生窯
北の大地のうつわ 創生窯 の通販商品一覧

創生窯では、北海道の雄大な自然や冬景色をテーマに、オリジナルの釉薬を使用して陶器を制作しています。
スープカップ
1~1件(全1件中)
1~1件(全1件中)

「想いをカタチに」・・・日々の何気ないライフスタイルのうつわを想いを込めて制作しています。
恵まれた北海道の自然にインスピレーションを感じた色彩には、地元の原料を使用したオリジナルの釉薬を使用しています。
日々の生活の中に、豊かな彩りと温もりを感じていただけたら幸いです。
陶芸体験教室では「自由制作」を心がけ、楽しみながらオリジナル作品を作っていただけます。
親切丁寧な指導を心がけ、個々の個性を十分に発揮していただけますので、初心者の方も安心して参加して下さいね!
年1回 6月には自由参加で陶芸教室展も行っています。(制作したものを発表する喜び・・・皆さんと感じてみませんか?)
メルマガでは、生活を豊かにするうつわの事や陶芸教室、イベントや楽しい企画、お得な情報などを配信していきます。
略歴
1968 旭川生まれ
1993 北海道東海大学芸術工学部卒業 渓雪窯にて高橋武志氏に師事
2000 現在地にて独立
2020 現在 全陶展会員
展覧会歴
1993 「ビアマグランカイ」(札幌芸術の森'2004も出品)
2005 「旭川西武30周年記念イベント創生窯作品展」 (旭川西武)
2006 「第19回 陶芸美術館展覧会 抹茶茶碗コンテスト」 (陶芸会館)
「旭川陶芸協会展」 (旭川丸井今井、旭川西武'2007~'2016も出品)
2008 「北海道陶芸会40周年記念展」 OPA CERAMIC SHOWCASE出品 (ポートランド)
2009 「北海道陶芸会40周年記念展」 札幌芸術の森美術館出品 (札幌)
「第39回全陶展」 (東京都美術館’40回〜49回も出品)
2018 「北海道陶芸会50周年記念展」 札幌芸術の森美術館出品 (札幌)
「Hyper Japan 2018」 イギリス(ロンドン)出品
「北海道陶芸会 退会」
-
北の大地のうつわ 創生窯
創生窯では、北海道の雄大な自然や冬景色をテーマに、オリジナルの釉薬を使用して陶器を制作しています。
ショップ名 | 北の大地のうつわ 創生窯 | 販売事業者名 | 岡田浩明 〒070-0002 北海道旭川市新富2条1丁目 10−23 【ご連絡先】 souseikiln@yahoo.co.jp |
サイト運営責任者 | 岡田浩明 | サイト運営担当者 | 岡田浩明 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振り込み手数料 | 注文の受け付け方法 | ショピンングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | [クレジットカード決済] : ご注文完了時 [銀行振り込み] : ご注文完了後 | 商品の引き渡し時期 | 約5日程度(入金確認日から起算) |
返品・交換について | 破損に限り7日間受付いたします。 | 資格・免許 | 特に無し |
別タブで本ショップとのメッセージ画面が開きます。
お気に入り追加
3シェアする
6ツイート
LINEで送る