注文の多い食材店
注文の多い食材店の通販商品一覧

北東北自慢の食材をご紹介する注文の多い食材店です。
北東北は冷涼な気候風土に恵まれて減農薬栽培にて野菜や果物が育てられています。
寒暖差のハッキリとした北東北は、食材の甘みがギュッと詰まった濃い味わいが自慢です。
日本有数のにんにく栽培適地で育った福地ホワイト六片種を使用した
【熟成黒にんにく】
カロリーゼロなのに砂糖の200倍の甘さを感じる和ハーブティ九戸村産【あま茶】
安心安全な食材をお届けいたします。
黒にんにく
1~2件(全2件中)
1~2件(全2件中)

北東北は冷涼な気候風土で減農薬栽培やこだわりの生産者が愛情いっぱいに育てた新鮮な食材をお届けします。
寒暖差のある地域で育つ作物は甘みをぐっと蓄えた濃厚な味わいの野菜や果実に育ちます。
山々の雪どけ水は、河から海へ森の養分を注ぎ込み、豊富な魚介をはぐくみます。
自然放牧されてのびのびと育つ牛たちは土の栄養をたっぷり蓄えた牧草を食べ、濃厚な味わいの牛乳を搾りだします。
厳しい自然で力強く育った牛肉は北東北自慢のお肉です。
■熟成黒にんにく
青森県、岩手県はにんにく栽培に適した土地で、国内でも有数のにんにく生産地です。
そのままでも美味しい福地ホワイト六片種を独自製法により1か月間熟成させて作られる、
熟成黒にんにくは一度食べたらもう他の黒にんにくには戻れない美味しさ!
リピーター続出の大人気商品です。
■九戸村産 あま茶
ノンシュガー、ノンカフェインなのに砂糖200倍の甘さ!
岩手県九戸村で生産されるあま茶は農薬を使わずに栽培されている国産ハーブティーです。
九戸村産あま茶はイギリスの権威ある食品コンテストGreat Taste Award 2012において、
応募8,807点の中からベスト50に選ばれ、最高賞のスリースターを受賞しました。
驚きの甘さはもちろん、ハーブティとしての効果高く健康サポート茶としておすすめの商品です。
■三陸宮古産 朝どれ鮮魚BOX
世界三大漁場の一つ三陸の海で獲れた新鮮なお魚をご自宅まで配送!
朝水揚げして下処理(内臓や鱗処理)したものをお届けいたします。
どんな魚が届くかはお楽しみ♪
個包装された状態で届くので食べきれない場合はそのまま冷凍保存も可能!
新鮮でおいしい岩手三陸のお魚をご自宅でお楽しみ下さい!!
■毎日がとまと曜日
◇◆◇◆トマト本来の栄養素&リコピンたっぷり摂取◇◆◇◆
「毎日楽しんで飲める味を」
毎日がトマト曜日
秋田県産なつのしゅん100% 太陽の恵みと野菜本来の味わい
食の三重丸2019年度、認定製品。
秋田県栽培100%のとまと(なつのしゅん)をしぼった
とまとジュース3種類を詰め合わせにしたギフトセット商品です。
[お問合せ・アクセス]
連絡先:019-613-3230
メール:info@chumon.main.jp
メッセージ:お問合せフォームよりお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい!
【公式ホームページ】https://www.chumon-tohoku.com/
【Facebookページ】https://www.facebook.com/chumontohoku/
【Instagram】https://www.instagram.com/chumontohoku/
-
注文の多い食材店
北東北自慢の食材をご紹介する注文の多い食材店です。
北東北は冷涼な気候風土に恵まれて減農薬栽培にて野菜や果物が育てられています。
寒暖差のハッキリとした北東北は、食材の甘みがギュッと詰まった濃い味わいが自慢です。
日本有数のにんにく栽培適地で育った福地ホワイト六片種を使用した
【熟成黒にんにく】
カロリーゼロなのに砂糖の200倍の甘さを感じる和ハーブティ九戸村産【あま茶】
安心安全な食材をお届けいたします。
ショップ名 | 注文の多い食材店 | 販売事業者名 | 大塚耕輝 〒020-0841 岩手県盛岡市羽場10−100 【ご連絡先】 info@chumon.main.jp |
サイト運営責任者 | 大塚耕輝 | サイト運営担当者 | 大塚耕輝 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料 | 注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振込】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 返品・交換は原則受付けておりませんので予めご了承ください。 | 資格・免許 | 特に無し |
別タブで本ショップとのメッセージ画面が開きます。
お気に入り追加
0シェアする
6ツイート
LINEで送る