徳森養鶏場
〜Life With Eggs〜

創業半世紀以上の歴史と未来
HISTORY & FUTURE
1967 年、うるま市与那城で創業。海まで約200メートル。潮風が流れる自然豊かな地。地下ダムからくみ上げた黄金水(地下水)で鶏達は育ちます。体調管理もデータで把握し、より良い環境作りを心がけ、愛情込めて育てています。2017年、創業者の祖父から代表を受け継ぎ若さと常識に捕らわれない発想で老舗養鶏場をアップデート。新しい養鶏の未来を創造します。


たまごブランド
『くがにたまご』
伊計島で取れたうるま市特産品の「黄金イモ」と
地元で「黄金水」と呼ばれる地下水によって育まれた卵は甘みがあって発色も鮮やか。
"新感覚"のおいしさは、食生活に新たな彩りをもたらしてくれます。
臭みもない為、卵が苦手だったはずのお子さんも"食べれるようになった!"など多くの声をいただいています。


ショウモンランプク
"卵を食べると食卓は笑顔で溢れ、きっとそこには福(幸せ)が訪れる"
独自でうたっている言葉ですが、
この思いを胸に地域に根ざした養鶏場として、
美味しい卵作りに精を出しています。

アパレルブランド
『ニワトリ』

翼を広げ、挑め。
"FLAAAP"
翔こう、共に 『ニワトリ』
ニワトリは飛べない…飛べなくても飛ぶチャレンジはできる。
チャレンジする事が大事。
チャレンジし続ける事で落ち込むことがあるかもしれない。
それでもいい。
挑め、翼を広げ。
あなたにはあなたの空がある。
僕らもチャレンジを忘れない。
チャレンジする すべての人を後押しするブランド「ニワトリ」
FLAPという言葉を
強調したFLAAAPという
ブランドキーワード。
直訳すると、翼をバダバタととか、羽ばたいていく様を言います。
あなたにはあなたの空がある。


メディアにも数多く取り上げられております!

地元企業とのコラボ企画!

スポンサー活動

〜商店街出店者のご紹介〜





